インフレを下回るLivret Aの金利
2018年2月5日 フランス時事
いつでも引き出し可能で、利息に対して税負担が一切課せられない、ということでフランス人に大人気の非課税預金口座Livret Aは、これまで、インフレ率の動向に合わせて国が定期的に金利の見直しを行ってきました。従来のやり方で …
クレディ・リヨネの思い出 その2
2018年1月30日 プロフィール
本日の記事は、私のこれまでの経歴をお話しするシリーズの第6弾です。過去記事はこちらからご覧いただけます。 1. 『新卒時の思い出』 2. 『事務職時代』 3. 『新たなる目標』 4. 『初めての外資系金融』 5. 『クレ …
クレディ・リヨネの思い出 その1
2018年1月25日 プロフィール
本日の記事は、私のこれまでの経歴をお話しするシリーズの第5弾です。過去記事はこちらからご覧いただけます。 1. 『新卒時の思い出』 2. 『事務職時代』 3. 『新たなる目標』 4. 『初めての外資系金融』 楽しかったド …
回復傾向にあるマクロン大統領の支持率
2018年1月19日 フランス時事
マクロン大統領の支持率が上昇しています。一時はど~っと落ち込み、昨年9月には30%台にまで下がりましたが、昨年11月より再び人気が戻りつつあります。 Les Echos紙にとても見やすいグラフが掲載されていたので、こちら …
よいお年をお迎えください
2017年12月23日 お知らせ
久しぶりのブログ更新になってしまい、失礼いたしました。本年度最後の個別相談のお客様へのレポート、当社サイトのコラム、そしてメルマガを仕上げ、明日のバカンス出発にぎりぎり間に合う形で、先程、仕事納めとなりました。これから荷 …
パリ市内の家賃上限法が取り消される
2017年11月30日 フランス時事
家賃上限法とは、2014年に社会党政権のデュフロ住宅相が提案したALUR法に基づいたものでして、パリを含む指定された都市の家賃が「標準値より30%低い金額から、標準値より20%高い金額の範囲内に収まらなければならない」よ …
2019年度より源泉徴収が開始予定
2017年11月22日 フランス時事
オランド前政権が2018年1月1日より源泉徴収を始めるよう法改正を行っていたにも関わらず、マクロン大統領は就任直後にその導入を延期し、果たしてどうなることか、と懸念されておりましたが、先週月曜日(11月13日)に「源泉徴 …